
せっかくポイ活ゲーム案件をクリアしたのに、ポイントが反映されない…
こんなとき「何が悪かったのか?」「どうすればよかったのか?」気になりますよね。
この記事では、『ポイントが反映されない原因』をパターン別に解説。あわせて対策も紹介します。ポイントサイトで確実にポイントを獲得するためにも、ぜひ最後まで読んでいただけたらと思います。
- 会員数500万人超えの人気サイト
- 運営実績18年以上
- 案件の単価が相場より高い
- 獲得ポイント7%UPの会員ステータス制度
- Playギフト券プレゼントのポタフェス
- ポイント保証の充実で安心感◎
\5月は新規登録キャンペーン中/


こちゃ(元ソシャゲ廃人)
インカム大使 Powl認定ポーラー など
✓ 2018年からポイ活を開始
✓ 「楽しく効率的に稼ぐ」がモットー
✓ ポイ活ゲーム案件350以上クリア
✓ポイントサイト14社から認定取得
SNSでも情報発信中!
ポイントが反映されない原因とは?
ポイント反映されない原因は、大きく分けて2つあります。
- ポイントサイト側のエラー
▶問い合わせればポイントがもらえる - ユーザー側のミス
▶問い合わせてもポイントがもらえない場合がある
「ポイントサイト側のエラー」の場合、基本的には問い合わせればポイントがもらえます。「ポイントサイト側のエラー」には計測漏れによるポイント未付与などが考えられます。
一方で「ユーザー側のミス」は、ポイントサイトに問い合わせてもポイントがもらえないことがあります。例えば「ゲームインストール中の不注意」などがよくあるミスとして挙げられます。



不注意でポイントがもらえないという事態は避けたいですよね…!
ということで、ここからはポイントサイトのユーザーである私達が気をつけるべき「ポイントが反映されない原因と対策」を5つの場面ごとに解説します。
「ポイント獲得条件を達成してもポイントがもらえなかった…」ということにならないためにも、ぜひチェックしてください。
原因と対策1.ポイントサイトの利用中


「ポイントサイトの利用中」に起こりやすいポイントが反映されない原因は、具体的に以下の6つです。
- 標準ブラウザを利用していない
- ブラウザのcookieを削除していない
- 過去にアプリをインストールしている
- 複数のポイントサイトと重複している
- 他の広告成果としてみなされている
- 端末の「追跡型広告を制限」設定がONになっている
それぞれの対策もあわせて詳しく見ていきましょう。
1.標準ブラウザを利用しているか?
『標準ブラウザ以外のブラウザ』でポイントサイトを閲覧しているとポイント対象外となる場合があります。広告をブロックするブラウザなどを利用している方は注意してください。
iOSは「safari」、Androidは「Google Chrome」を使う。
ちなみに「プライベートブラウザ機能」もポイント対象外となります。
2.ブラウザのcookieを削除したか?
ポイ活案件をインストールする前にcookieを削除しないと、ポイント対象外となる可能性があります。
ポイ活案件を利用する前にcookieを削除する。
- iOSのやり方
[設定]→[アプリ]→[Safari]→[履歴とWebサイトデータを消去]
- Android(Chrome)のやり方
[設定]→[アプリ]→[Chrome→[ストレージとキャッシュ]→[キャッシュを削除
※端末によって手順が異なる可能性あり
cookieを削除しなくてもポイント獲得できるケースは多いです。とは言え、確実にポイントを獲得するために「cookieの削除」をセットにすると安心です。
3.過去にアプリをインストールしたことがあるか?(再インストール)
ポイ活案件としてインストールしたアプリを過去にインストールしていた場合はポイント対象外となります。再インストールはNGということですね。
なお、機種変更したとしても、アカウント(Apple ID / Google アカウント)で紐付けされているのでポイント対象外となる可能性が高いです。
インストールしたことがあるかわからない場合は、アプリストアでインストール履歴を確認する。
4.複数のポイントサイトと重複していないか?
複数のポイントサイトで無理やり重複利用しても、ポイント獲得できるのは1つのポイントサイトのみです。
例えばポイントサイトAでインストールした後に、ポイントサイトBのリンクを経由してアプリを起動しても、ポイントサイトBではポイント対象外となります。
どのポイントサイトでインストールしたかメモしておく。
5.他の広告成果として見なされていないか?
ポイントサイト経由ではなく「別のサイト経由でアプリをインストールした」と見なされた場合、ポイント対象外となります。
例えば『スマホゲーム攻略サイト』などのアプリ広告をクリックすると、そのサイト経由でアプリをインストールしたことになる場合があります。
ポイントサイトのポイ活案件リンクをタップしたら速やかにインストールを完了する。インストール中は他の操作をしない。
6.端末の「追跡型広告を制限」設定がONになっていないか?
「追跡型広告を制限」の設定をONにしていると、ポイントサイトを経由した履歴が残らずポイント対象外となる可能性があります。
ブラウザの追跡型広告を制限しないようにする。
- iPhoneのやり方
①[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[トラッキング]→[トラッキング許可をONにする]
②アプリ初回起動時に出てくるトラッキングに関するポップアップで「許可」をタップ
- Android(Chrome)のやり方(端末やブラウザで異なる場合あり)
①[マイアドセンターにアクセスする]→[パーソナライズド広告をオンにする]
②[Chromeアプリ]→[右上の・が3つ並んだアイコン]→[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[サードパーティCookie]→[サードパーティのCookieを許可する]
③[Chromeアプリ]→[右上の・が3つ並んだアイコン]→[設定]→[プライバシーとセキュリティ]→[Do Not Trackリクエストを送信する]→[オフにする]
④[Chromeアプリ]→[右上のアイコン]→[設定]→[サイトの設定]→[ポップアップとリダイレクトをオフ/煩わしい広告をオフ]
原因と対策2.アプリのインストール中


次に「アプリのインストール中」に起こりやすいポイントが反映されない原因を解説します。具体的には以下の5つが原因として挙げられます。
- 同一IPから2回以上同じアプリをインストールした
- 公共Wi-Fiを利用してアプリをインストールした
- 日本以外のIPを利用してアプリをインストールした
- 回線が不安定な状態でアプリをインストールした
- アプリのインストール中に通信環境を変えた
対策もあわせて詳しく見ていきましょう。
1.同一IPから2回以上同じアプリをインストールしていないか?
ここでの『同一IP』とは、『同一Wi-Fi』のことだと思ってください。
同じWi-Fiで2回以上同じアプリをインストールすると、2回目以降のインストールはポイント対象外となる可能性があります。家族でWi-Fiを共有している場合は注意が必要です。
同一Wi-Fiである特定のアプリをインストールする場合、2回目以降のインストールはWi-Fiを切る。
家族とWi-Fiを共有している場合などは、アプリのインストール経験があるかどうかを確認する。
2.公共Wi-Fiを利用してアプリをインストールしていないか?
無料で利用できる公共のWi-Fiでアプリをインストールするとポイント対象外となります。公共施設やコンビニ、カフェなどのフリーWi-Fiでポイントサイトを利用しないよう注意しましょう。
Wi-Fiは個人で契約している回線を使用する。
3.日本以外のIPを利用してアプリをインストールしていないか?
日本以外のIPでアプリをインストールした場合はポイント対象外です。
海外ではポイントサイトを利用しない。
4.回線が不安定な状態でアプリをインストールしていないか?
アプリインストール中の回線が不安定だとポイント対象外になる場合があります。例えば、インストール中『一時的に圏外になってしまった』というケースが当てはまります。
利用している回線の品質に不安がある場合は、お昼などの混雑する時間帯を避ける。
地下鉄などの電波が届きにくい場所ではインストールしない。
5.アプリのインストール中に通信環境を変えていないか?
アプリのインストール中に通信環境が変わってしまうとポイント対象外になる可能性があります。
例えば、『インストール中にWi-Fiからデータ通信に切り替わった』、もしくは『データ通信からWi-Fiに切り替わった』というケースですね。
Wi-FiでアプリをインストールしているときはWi-Fiのエリアから外に出ない。
データ通信でのインストール中はWi-FiをOFFにする。
原因と対策3.アプリのインストール後


続いて「アプリのインストール後」に起こりやすいポイントが反映されない原因を解説します。具体的には以下の4つが原因として挙げられます。
- ポイント獲得予定リストに表示されていない
- 広告クリックから1時間以内に初回起動していない
- 別の端末からゲームデータを引き継いだ
- 別の端末にゲームデータを引き継いだ
それぞれの対策もあわせて詳しく見ていきましょう。
1.ポイント獲得予定リストに表示されているか?
ポイントサイトのマイページなどにある『ポイント獲得予定のリスト』にインストールしたポイ活案件が記載されているか確認しましょう。アプリをインストールして起動すれば30分~1時間程度でリストに表示されるはずです。(案件によっては1日後など遅い場合あり)
この『ポイント獲得予定のリスト』に記載されない場合はポイント対象外となります。先ほど解説した『原因と対策1および2』の中のいずれかが原因でリストに記載されなかった可能性があります。
ポイントサイトの獲得予定リストに記載されたことを確認してからゲームを開始する。
2.広告クリックから1時間以内に初回起動したか?
広告クリックから1時間以内に初回起動しなかった場合、ポイント対象外となる可能性があります。インストールが完了したら速やかにアプリの初回起動を行いましょう。
1時間以内に起動できるよう安定したインターネット環境でインストールする。
万が一初回起動までに1時間以上かかってしまった場合は、ポイントサイトのポイ活案件リンクをもう一度タップしてアプリの初回起動をする。
3.別の端末のデータを引き継いでいないか?
別の端末のゲームデータを引き継いだ場合ポイント対象外となります。クリア済みのゲームデータを引き継いでもポイントはもらえないということです。
ゲームを始めたときのデータで条件を達成する。
4.別の端末にデータを引き継いでいないか?
別の端末にデータを引き継いだらポイント対象外となります。例えば、メイン端末からサブ端末にデータ以降するとポイントがもらえなくなります。
ゲームをインストールした端末で条件を達成する。
原因と対策4.条件達成後


次に「条件達成後」に起こりやすいポイントが反映されない原因を解説します。具体的には以下の2つが挙げられます。
- 条件達成期限を過ぎている
- 成果調査依頼時にアプリをアンインストールしている
それぞれの対策もあわせて詳しく見ていきましょう。
1.条件達成期限が過ぎていないか?
ポイ活案件の条件達成期限が過ぎているとポイント対象外となります。
ポイ活案件の詳細ページに記載の『条件達成の期限』はあらかじめ確認しておきましょう。14日以内や30日以内、45日以内などがあります。
アプリをインストールしたときに、インストール日と達成期限をメモしておく。
2.成果調査依頼時にアプリをアンインストールしていないか?
条件を達成してもポイントが反映されないときは、ポイントサイトに成果調査依頼(問い合わせ)をします。このときに、対象アプリをアンインストールしていると成果調査の対象外になる可能性があります。
ポイントが反映されていることを確認してからアンインストールする。
原因と対策5.問い合わせるとき


最後に「ポイントサイト反映されなかったときの問い合わせ」で起こりやすいポイントが反映されない原因を解説します。具体的には以下の2つが挙げられます。
- ゲームアプリの運営に直接問い合わせした
- 成果調査期間を過ぎてから問い合わせした
それぞれの対策もあわせて詳しく見ていきましょう。
1.ゲームアプリの運営に直接問い合わせしていないか?
ポイントサイトのポイ活案件ページには、下記のような注意書きがあります。
ポイント付与について、広告主へ直接問い合わせすることを固く禁じます。問い合せた場合、いかなる理由があろうとポイント付与対象外となりますのでご了承ください。
モッピーから引用
アプリの運営元には、ポイ活に関する問い合わせは一切しないようにしましょう。
ポイント付与に関する問い合わせはポイントサイトにする。
2.成果調査期間を過ぎてから問い合わせしていないか?
ポイ活案件には、成果調査期限が設定されています。その期限を過ぎてから問い合わせしても受け付けてもらえません。ほとんどの案件で30日や45日、60日といった設定がされています。
あらかじめ成果調査期間を確認しておき、期間内に問い合わせをする。
ポイント反映されなかったときの問い合わせ方法
万が一、ポイ活条件を達成してもポイント反映されなかったとしても、問い合わせによりポイント付与されるケースがほとんどです。
問い合わせ方法は、どのポイントサイトでもほとんど同じです。例えば、モッピーというポイントサイトの場合、以下の手順で問い合わせができます。
[左上の三]→[マイページ]→[ポイント明細までスクロール]→[対象案件の『詳細/お問い合わせ』]→[ポイント獲得・広告についてのお問い合わせはこちら]→[必要事項を入力して問い合わせ]
より詳しいやり方は以下の記事で解説しています。
まとめ
この記事では、ポイ活ゲーム案件でポイントが反映されない原因と対策について解説しました。
ポイントが反映されない・入らない・もらえない・つかないといったときは、この記事で解説した原因に心当たりがないかチェックしていただけたらと思います。
具体的な対策も解説したので、今後のポイ活に活かしていただき確実にポイントを獲得できるようにしましょう。
損しない!ポイントサイトの複数利用
ポイントサイトを複数使えば、損することなくポイ活できます。
なぜなら、ポイントサイトによって獲得ポイントが全然違うからです。
ポイントサイトA | ポイントサイトB |
![]() ![]() | ![]() ![]() |
どうせやるなら『ポイントが低いサイト』ではやりたくないですよね。
損しないための具体的な手順は以下の3STEPです。
「じゃあどのポイントサイトを使えばいいの?」とよく質問を頂くので、『損しないおすすめポイントサイト』を4つご紹介します。
おすすめ1.ポイントインカム


【ポイントインカムのいいところ】
会員ステータス制度で獲得ポイント7%アップ
ギフトコード無料配布あり
ゲーム以外の案件も高報酬
\最高ランク認定ブログ最大3,070円分プレゼント/
おすすめ2.ハピタス


【ハピタスのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
ゲーム以外の案件も高報酬
ポイント保証が充実
\認定ユーザー限定!最大2,000円分ptプレゼント/
おすすめ3.ワラウ


【ワラウのいいところ】
ゲーム案件の報酬が上昇傾向
ポイント交換で一部のポイントが返ってくる
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定最大3,000円分ptプレゼント/
おすすめ4.モッピー


【モッピーのいいところ】
ゲーム案件の単価が高い
案件の種類が豊富
ゲーム以外の案件も高報酬
\認定ブログ限定2,500円分ptプレゼント/
「その他のポイントサイトも気になる!」という方は以下の記事もご覧ください。ポイ活ゲームにおすすめのポイントサイト8選をまとめています。
コメント
コメント一覧 (14件)
過去に家族がWi-Fiでインストールしていた場合、
Wi-Fi切ってインストールが完了後ならWi-FiをONにしてプレイしても大丈夫なんでしょうか?
プレイ中はWi-Fi使っても大丈夫です!Wi-Fiに注意するのは、あくまでインストール中の話なので!
そうなんですね!ありがとうございます。
いつも楽しくブログを拝見させてもらっています。
一つお聞きしたいのですが、例えばソシャゲの広告で、予定反映が「なし」の確定反映のみのタイプで、成果条件が「インストール&初回起動してから30日間までにレベル○○まで上げる」の場合、成果条件を達成して確定反映されるまで、Cookieは削除しないほうが良いですか?
分かりづらい文章ですみません。
別のポイントサイトも並行して利用している場合、切り替えるごとにCookieを削除しないといけないのですが、そうすると今やってるソシャゲの成果条件に悪影響がありそうで
コメントありがとうございます。
確定反映までのcookie取り扱いに関しては、どのポイントサイトでも説明がありませんね…正直私ではわかりかねますm(__)m
私はインストールした後であればcookieに注意する必要はないと思っていました。アプリ案件に取り組んでいるときも普通にcookieを削除しています。特にポイント反映されなかったという感覚はありません。
経験的な回答で申し訳ないですが、参考になれば幸いです。
私も興味があるので、ポイントサイトに問い合わせ中です。
ありがとうございます
こちゃさんの貴重な経験的回答が聞けて安心しました
私の思い過ごしだったようです
こちゃさんのサイトからポイントインカムの三國志真戦を利用しましたが、承認待ちに反映されません。
こちらのページに記載の事項もインストール前から確認しており問題ないはずです。
数日後に反映されることもあるとのことでゲーム進めながら待ちましたが変わらず反映されません。
承認待ちに反映されない場合の調査不可なのですが泣き寝入りしかないでしょうか。
コメントありがとうございます。調査不可の案件ですが、ポイントインカムであれば承認待ちになっていなくてもポイント付与対応してくれるかもしれません。
一度ポイントインカムに問い合わせてみることをおすすめします。その際「特別URLを使った」ことを伝えるといいと思います。
ご回答いただきありがとうございます。「特別URLを使った」ことを含めて問い合わせしてみたいと思います。無事ポイント付与されるといいのですが…
こんにちは。初めまして。
相談というか質問させてください。
ポイントインカムでMONOPOLY GO!というアプリをインストールし、
間違いなく条件を満たしたのにポイントが付与されなかったため、ポイントインカムに問い合わせたところ、2日後に「期間外の達成のため、ポイント対象外とのことです。」と返信があり、強制的に「無効」とされていました。
期限の条件は「30日以内」となっており、条件を達成したのは26日目だったので
当然期限は過ぎておりません。(問い合わせた日も、まだ30日以内でした。)
達成条件に550円以上の課金とあったので必要額を課金して、26日かけてようやく達成できたのに
騙された気分でとても納得ができないのですが、この場合はもう諦めるしかありませんか?
それはひどいですね。モノポリーGOの達成条件や期間など把握しておらず詳細は分かりかねますが、ポイントサイトがそう言っている以上、広告主側が否認しているのだと思います。
モノポリーGOはすでにポイントインカムから消えていますが、達成条件や達成期間が分かる案件詳細ページのスクショなどがあればそれをもう一度ポイントインカムに送り付けてはいかがでしょうか。(なければ当時の条件などをテキストで送るなど)
ポイントインカムはポイント付与に対する対応がとても丁寧なので、条件が達成できたことをしっかり示せば補填してもらえるかもしれません。
ご返信ありがとうございます。
期間外という理由は該当しない旨と、承認待ちメールの内容をスクショして再度問い合わせ、
10日程返信を待っておりましたが、先程ポイントインカムからの返答がありました。
どうやら広告主側に誤りがあったため、承認に変更した。という内容でした。
無事ポイントも付与されており、解決致しました。
この度はご相談に乗っていただき、誠にありがとうございました。
同じような経験をされた方の参考になれましたら幸いです。
コメント失礼します
三國志 真戦の案件をモッピーで今しているんですけど、一日たっても反対中にならなくてゲームを進めるのが心配です。三國志 真戦の案件はお問い合わせにも対応してなくて、、、
諦めた方がいいのでしょうか?
モッピーには「予定反映30分程度」との記載があるため、1日経っても予定反映に記載されないとなると計測漏れと思われます。このまま条件を達成してもポイントは付かない可能性が高いので、私なら諦めます。